今年のGWは夫を連れて岡山に帰省しました。
岡山はゆったりしているし、ご飯も美味しいので、リラックス目的の旅行にはお勧めの場所です。
今回は豪華・贅沢には興味はないけど、お風呂とグルメが大好きな夫婦の岡山の過ごし方をご紹介!
(あ。なんてことないです。地味です。)
お宿は、天然温泉 吉備の湯 ドーミーイン岡山
夫婦共々温泉と夜鳴き蕎麦があるドーミーインが大好きで、行く先々ドーミーインを探します。
(都内でちょっと一人になりたいときは私はアパホテルに行きますが、ドーミーインはご当地のデザートやお食事サービスがあるから楽しい)
ラグジュアリホテルも2-3年に1回くらいは泊まりたいけど、ローケーション抜群でお部屋が綺麗で、大浴場があって、夜の9時から夜鳴き蕎麦が食べられるので私的には十分です。
目次[非表示]
朝食は美味しいうどん屋さんの『たぬき屋』
かけうどん(並)が320円で、いろいろトッピングが楽しめるたぬき屋さん。
オープンと同時に行けばすぐに入れるから遅めの朝食にはもってこい♡
お店に入った途端、お店は満席になりお客さんは黙々とうどんを担当していました。
うどん好きにはぜひおススメのお店です。
食べログ全国一位のピザ屋さん『400℃ PIZZA』
私たちが行ったのは本店ではなくて、予約なしで食べれる400℃ PIZZA モリノマチ (2号店)です。
食券機で食べたいピザを選んで、オシャレめなフードコードで気軽に食べることができるので気ままに旅行したい人には最適だと思います。
さてさてどんなもんかといただきましたが、生地がすごくもちもちしていてソースも美味しかった♡
岡山駅から徒歩10分~15分くらいで行けるしおススメです。
高校生時代から大大大好きなたこ焼きやさん『たこ八』
中がとろっとろのたこ焼きで、これ以上美味しいたこ焼きにお目にかかったことがない。
(現在進行形で美味しいたこ焼き屋さんを探し中)
写真撮影はNGなので写真はないけど一粒が大きくて8個で満足♡
高校時代は下校の電車の乗り継ぎに30分かかるようであれば4個200円弱(当時の値段)で注文して一人で食べてたな。
高校時代の唯一の楽しみだった。(暗いw)
ちょっと読書に浸りたいときは、旭川沿いの『カフェ モヤウ』
歴史ある家屋で旭川を眺めながらゆっくり過ごせる。
しかもコーヒーも定食もスイーツも激うま♡
今回はお食事しなかったけど、今度はランチでお邪魔したいなー♪
以上、まだまだ沢山あるのですが私の岡山のおすすめスポットのご紹介でした♡